この日は、ブルックリンのパンケーキ屋さんでお昼間に集合する約束をして、朝はゆっくり自分の時間を楽しみました。
溜まっていた洗濯物を済ませながら、部屋でのんびりタイム。ランドリーは家にはなく、地下にありました。鍵は友達が持っていっていたので、ホストに声をかけて3度の行き来の度にドアを開けてもらいながら無事終了。少々気を使う洗濯でした。苦笑。
そして、3度目のブルックリンへLet’s go!
パンケーキと旅の出会い
とってもとっても可愛いお店です。
『Five Leaves』
ガイドブックに載っていたパンケーキを頼んで食べていると。
1つ空いて隣の席の女の子が
「日本の方ですか?」と声をかけてきてくれました。
話をしていると、盛り上がってきたので
「隣で話しませんか?」ということで3人で女子トークが始まりました。
ニューヨークで2年位働いていたことがあるようで、ニューヨークのオススメの場所を色々教えてくれました。有名なチョコレートの情報なんかも。
ありがたいことです。
ワイスホテルのルーフトップバー
「もし、この後ご予定大丈夫でしたら、1人でなかなかいけないので、ルーフトップバーに一緒に行きませんか?」と言ってもらったので、もちろん行くことに!
なんと!オシャレな。
『Wythe Hotel』
ブルックリンからのマンハッタン。
ブルックリン側の風景。景色に癒されます。
アフタヌーンビール!この感じいいです。
あー最高!ブルックリン!素敵すぎます。
出会った女の子もとても素敵な女の子でした。NYで働くことになった経緯や、それまで、そして今のことなど色々素敵なお話を聞けました。やりたいことに素直に行動して経験して行く。その時の思いを素直に行動して行く。その経験に溺れることなく、今もまた、素直に思ったことを実行していっている様子が伝わってきました。いい時間をいただきました。
Roosevelt Island
その後、先ほど聞いた旅情報の中で気になる場所へ行くことに。
マンハッタンとルーズベルト島を渡るロープウェイのようなメトロ。この車内から見える景色がとてもいいのでオススメですよ。と教えてもらいました。
グリーンか、イエローの59stステーションの近くにあります。
この日初めてNYで月をみました。
車窓からの夜景です。イーストリバーやハドソンリバー。この川がまた趣を増してくれますよね。
ニューヨークで2度目のジャズ
そして、夜は前日とは趣の違うジャズへ行ってみることに。
大人な感じです。
こういうチームな感じも素敵ですね。
会場の雰囲気です。今回は、何も気にせずカジュアルな服で行きましたが、ドレスアップして行くとまた楽しみが増えそうです。
ビールではないなと思い、カクテルを美味しくいただきました。
ソロで歌うシーン。この恰幅の良いトランペットのブルーのスーツの男性。ソロで演奏する人たちをこの笑顔で嬉しそうに見届けます。くまさんみたいなこの優しい眼差しが印象的でした。
演奏している人たち皆が楽しそう。嬉しいんだろうなー。という感じが伝わってくるところがまた更にいい時間を楽しめました。
自分が目指したものを表現できる。やはり、素敵なことです。
この日もまたたくさんのいい風景をみることができました。感謝です。