ニューヨーク旅行の旅準備 vol.1 〜航空券と宿編〜

旅行

ニューヨークへ行きたい気持ちは日に日に高まります。

予算は一体どれくらいかかるのだろうかと。準備の第一段は「航空券と宿のセレクト」から始めました。

また、今回はヨガのツアーも目的の中にあったので、フリーでカスタマズできるよう宿も航空券も自分で手配することにしました。

 

 

まずは、航空券。見ていると、香港でトランジェットの飛行機が利用しやすい価格で並びます。中国東方航空やASIANA AIR LINESなどなど…

このような自由旅行は本当に久しぶりで、感覚も初めての時のような緊張感の私。海外の空港でトランジットで言葉もあまり分からない。今の私にはハードルが高いなー。と、不安感も走ります。ということで、言葉のハードルと身近なものを求めてJALのホームページへ。

 

JALの航空券の価格を見ていると、安い期間を選べば、先ほど見ていたチケットに3万円位プラスすれば行けそうなことが分かりました!行く前のビビる要素を極力小さくしたい私にとってはありの範囲です。私が行ける期間内でもあります。

ということで、JALを利用してのニューヨーク2週間の旅が決定しました。

 

 

そして宿。

友達や知り合いから治安の情報を聞いたり、ネットで検索します。

 

探している中で、コストと自分のレベルに合わせて、NY在住の日本人がオーナーの宿や最近話題のairbnbが候補に上がりました。

宿泊費も利用しやすい価格で、しかもオシャレな雰囲気の宿もあります。

 

 

空き状況を確認したり。分からないながらに交通の便利さや治安、宿のスタイルなど想像しながら。3件の宿を利用することにしました。

 

サニーズハウスNYブルックリン

中でも1番好きだったsunny’s house Brooklynのお部屋の写真。

宿のちゃんとした写真撮るの忘れていたのでsunny’s houseさん のHPから引用!

 

とても可愛くて。行く前から楽しみの宿でした。

泊まる空間もできる範囲で素敵な宿に泊まれれば、旅行の充実度も増しますよね。

タイトルとURLをコピーしました